油断ですね。
中身を変えても、見た目は同じ!
おいしーー 自分で作ったご飯て美味しいよねって息子も言ってました。
ベーコンというか、チャーシューですかね…
最近、娘の朝ごはんリクエストが、「ひと口サイズのフレンチトーストに、1つずつイチゴジャムのイチゴを載せたやつ」という、保育園の朝にしては手間のかかるメニューです。
明けましておめでとうございます。 息子はお雑煮イマイチとのことで、肉まんにチェンジ。 楽しい一年になりそうです…!
熱々具だくさんのクラムチャウダーで、おはようございます。
冷凍してあった小さいいちごをお砂糖と煮て、娘がマイ包丁でカットしたパンにかけました。一緒にお料理するのは楽しいな!
いつもホットサンドばっかり食べてるの? と言われると、そうですね、ということになりますね。
自家製ぬか漬け添え
ホットサンドは、やっぱりおいしい。
今日は、うまく焼けました。
こげましたね。
いい感じに焼けました。
やっぱり暑すぎると、ホットなサンドを作る気分にもなりにくいのでしょうか。久しぶりな感じ。
春にはじめた朝食ホットサンドが、意外と長く続いている我が家。
焦げました。
おはようございます。 今朝はタマゴとベーコン多めです。 見た目はいつも、同じです。
こどもはハム、おとなはベーコンを挟んでいます。
チーズは、美味しいし、ホットサンドがバラバラにならないような、ノリ的な役割もしているような気がします。