花椒をごりごりごりごりごりごりごりごり
夫の好きな南蛮漬け。汁まで飲む。
ノンアルよりはすごいいい感じ!ただ、運転はできないし、手羽先には普通のビールでもいいかな、とは思います。
誕生日後夜祭ということで、リクエストのつぶ貝。
娘7歳の誕生日ケーキはイチゴタルトに。 名前だけじゃなく「ちゃん」もつけて欲しいと自らお店で交渉したプレートものせてお祝いしよう!
今日は娘の7歳の誕生日。朝からドーナツにろうそく。おめでとう、おめでとう。
スープもサラダもキャベツ&チキンだけど、同じ冷蔵庫から作ったやつだから当然の結果だね。
シウマイ率高いのは、私がシウマイ好きだから!
午後から卒園式なんですが、めっちゃニンニクの効いたカレーを食べちゃったんですよね。みんなマスクだからいっか。
息子が「ぼく細い芋が好き」って言ってくるんですよいつも。わかるよ、マックのポテト美味しいよね。
このさばき方、作るの楽だし子どもたちにも食べやすい! 包菜風の塩漬け野菜を刻んだものとマヨネーズを和えたタルタルっぽいドレッシングが本日の裏ヒット。
楽しくさばいて楽しく食べてます。鯛とヒラメ。
今日届いたイカを頑張ってさばきました。ヒラメはカルパッチョに。
写真からは一切伝わらないんですが、サバとヒラメのアラでダシを取った味噌汁がめちゃくちゃ美味しかった。余すとこなく楽しんでます!
魚屋勝五郎商店さんで頼んだお魚たち上手く下ろせはしないけど、それも含めて楽しくやろう。
あと一週間で保育園卒園式だなんて
テーブルに置いておとくと、自然に減っていくんですよ。犯人は娘。
弟が採ってきたふきのとうを天ぷらに。あとはホヤ。春の味。
めちゃくちゃしょっぱくて酸っぱい梅干しで作るのがコツ。
バニラ風味みたいなチーズみたいな、なんだかとても美味しいやつでした。